大阪大学豊中地区 研究交流会
第一回 大阪大学豊中地区 研究交流会 「文×理『知』の融合」
2016年12月20日(火) 13:00〜18:30
第一回 大阪大学豊中地区 研究交流会 「文×理『知』の融合」を開催します。
大阪大学豊中地区は、基礎科学を重んじる理系部局とともに、人文・社会科学系の部局を有しています。
近年、分野横断型の研究、文理融合研究、基礎研究からの産学共創といった、豊中地区の特徴を活かした教育・研究活動のあり方が問われています。
本交流会は、研究者が互いの研究を知り、交流を深めることを目的として開催します。
あわせて、新たな産学共創活動への発展のため、産業界の方々とも議論し交流を深めたく、教職員・学生、企業関係者のみなさま、是非ご参加ください。
<第1部>ポスターセッション
「大阪大学豊中地区の研究者による研究紹介」
時間:10:00から13:00
会場:大阪大学会館1階 アセンブリーホール
<第2部>文理融合セミナー
「放射線の発見と応用の歴史」
時間:13:00から18:30
会場:大阪大学会館2階 講堂
開催概要
- 日時:2016年12月20日(木)10:00から18:30
- 会場:大阪大学会館(豊中)
- 申し込み:当日参加も歓迎致します。
ホームページをご覧下さい。
https://www.sci.osaka-u.ac.jp/ja/event/5265/
- 主催:大阪大学大学院理学研究科、法学研究科、文学研究科、経済学研究科、基礎工学研究科、言語文化研究科、高等司法研究科、総合学術博物館、サイバーメディアセンター、全学教育推進機構、COデザインセンター
- お問合せ先:大阪大学大学院理学研究科企画推進本部 TEL:06-6850-8158